|
日本切手カタログ番号・発行日・商品名・額面・発行枚数:
記545 昭和45年(1970年)3月14日 日本万国博(第1次) 7円 3,500万枚
記546 昭和45年(1970年)3月14日 日本万国博(第1次) 15円 3,500万枚
記547 昭和45年(1970年)3月14日 日本万国博(第1次) 50円 2,000万枚
記548S/S 昭和45年(1970年)3月14日 日本万国博(第1次)(記545、546、547)
7円+15円+50円 700万枚
記549 昭和45年(1970年)3月14日 日本万国博(第1次)切手帳(金)
7円×5枚+15円+50円 150万冊
記550 昭和45年(1970年)3月14日 日本万国博(第1次)切手帳(銀)
7円×5枚+15円+50円 200万冊
記550a 昭和45年(1970年)3月14日 日本万国博(第1次)切手帳(銀)
7円×5枚+15円+50円 背がためなし
記551 昭和45年(1970年)4月20日 切手趣味週間 15円 3,500万枚
記552 昭和45年(1970年)6月15日 日本万国博(第2次) 7円 3,500万枚
記553 昭和45年(1970年)6月15日 日本万国博(第2次) 15円 3,500万枚
記554 昭和45年(1970年)6月15日 日本万国博(第2次) 50円 2,000万枚
記555S/S 昭和45年(1970年)6月29日 日本万国博(第1次)(記552、553、554)
7円+15円+50円 1,000万枚
記556 昭和45年(1970年)6月22日 日本万国博(第2次)切手帳(金)
7円×5枚+15円+50円 300万冊
記557 昭和45年(1970年)6月22日 日本万国博(第2次)切手帳(銀)
7円×5枚+15円+50円 250万冊
記557a 昭和45年(1970年)6月22日 日本万国博(第2次)切手帳(銀)
7円×5枚+15円+50円 背がためなし
記558 昭和45年(1970年)7月1日 郵便番号 7円 1億枚
記559 昭和45年(1970年)7月1日 郵便番号 15円 3億枚
記560 昭和45年(1970年)7月10日 古典芸能シリーズ 娘道成寺 15円
2,300万枚
記561 昭和45年(1970年)7月10日 古典芸能シリーズ 助六 15円 2,300万枚
記562 昭和45年(1970年)7月10日 古典芸能シリーズ 勧進帳 50円 1,300万枚
記572 昭和45年(1970年)7月26日 ガールスカウト50年 15円 2,100万枚
記573 昭和45年(1970年)8月17日 犯罪防止国際会議 15円 2,100万枚
記574 昭和45年(1970年)10月6日 国際文通週間 50円 1,160万枚
記575 昭和45年(1970年)10月10日 第25回国体 馬術競技 15円 2,150万枚
記576 昭和45年(1970年)10月20日 電信創業100年 15円 2,200万枚
記577 昭和45年(1970年)10月24日 国連25年 15円 2,100万枚
記578 昭和45年(1970年)10月24日 国連25年 50円 1,000万枚
記579 昭和45年(1970年)11月10日 第19回職業訓練競技 15円 2,200万枚
記580 昭和45年(1970年)11月29日 議会開設80年 15円 2,400万枚
公130 昭和45年(1970年)4月30日 第2次国立公園シリーズ 吉野熊野
吉野山の桜 7円 1,900万枚
公131 昭和45年(1970年)4月30日 第2次国立公園シリーズ 吉野熊野
那智の滝 15円 2,000万枚
定41 昭和45年(1970年)2月25日 国定公園 壱岐対馬 対馬浅茅湾 15円
2,000万枚
定42 昭和45年(1970年)8月1日 国定公園 能登 氷見海岸 15円 2,000万枚
定43 昭和45年(1970年)8月1日 国定公園 能登 木の浦と御神事太鼓 15円
2,000万枚
定44 昭和45年(1970年)9月11日 国定公園 妙義荒船佐久高原 荒船山 15円
2,050万枚
定45 昭和45年(1970年)9月11日 国定公園 妙義荒船佐久高原 妙義山 15円
2,050万枚
年47S/S 昭和45年(1970年)1月20日 年賀切手 守り犬 7円×4枚
年48 昭和45年(1970年)12月10日 年賀切手 いのしし 7円 7,000万枚
状態:未使用・美品
|
|